4月21日・23日に第1期コンチングスキルアップセミナーがスタートいたしました。
この1期の参加者は8名、志の高いメンバーの参加となり、充実した90分なりました。
1回目のセッションでは
①ガイダンス②このセミナーの目的確認③終了後のイメージの持ち方④セミナーでの学びについて⑤次回の連絡
全12回のセッションの全体像の話を中心に進めましたが、皆さん難しい顔で話を聞かれているようでした。(笑)
<参加者の感想>
過去より未来、今をどう生きるかという言葉に共感しました。過去にとらわれて行動を選択する人が多いということにも非常に共感できました。今回の話を聞いて考え方をガラッと変えることができたような気がします。発した言葉に責任を!この言葉も、今までの自分を振り返ると責任を持ててなかったと思いました。セミナー後から色々な言葉の意味を調べている自分がいます。今後のセミナーも自分を変えるチャンスなので楽しみにしています。
セルフイメージの考え方が自己イメージと対比することでより未来感が増して勉強になりました。
第1回のセミナーありがとうございました。とても学びの多い時間でした。もうこんな時間かと、ビックリするぐらいでした。これも脳内でドーパミンが出てるのかなと思いました!(笑)今回もそうなのですが、自分が見えなかったこと、または見ようとしていなかった(無意識)ところが理解できました。(まだまだあると思いますが。)この学びを今度は指導に繋げ、今までなら、「こいつは仕方ないのかな」と思っていた自分を先ずは変えて、目標、目的を達成したいと思いました。
正規の教員を辞めてから、視野が広がり、毎年のように自分自身に必要な学びの場面に出会えていることに幸運を感じています。今年度は改めて森さんや新たな仲間と出会えて、幸せを感じています。
改めて、自分自身の行動を振り返り、子ども達の行動や言動をどう捉えていくか、再認識をできました。今までの経験で良くも悪くも無意識で行ってきたことを、改めて意識していきたいと思えました。
指導している上で、自分が選手の可能性を狭めてしまっていることに気付いた。また、自分で考えさせるために質問をしていはいるが、その質問の質が良くないことも感じた。
自立の定義づけについて(制約と誓約)今私は自分の間で生きている(自分のことばかり考えていました)人の間で生きる。自分の発する言葉の意味・定義を分かっているのか?自分の言葉に責任が持てていない→分からずに言葉を使うのは生徒も私もお互い困ることになる等気づきが多過ぎてここには書ききれません。毎日実践し新しい未来を創造していきます。よろしくお願いします。
fine状態で在り続けること、コーチは必ずしもゾーン状態でなくてもよい、森先生のルーティーンの話は参考にさせていただきます。
セルフイメージの捉え方を今までは自己イメージと解釈していました。