広島県立大崎海星高校訪問報告。

広島県立大崎海星高校訪問報告。

2022年5月20日

5月14日・15日、広島県立大崎海星高校に行った参りました。

大体の訪問内容は

14日、大崎上島町の方々との情報交換会

15日、大崎海星高校PTA総会内保護者向け講話と職員研修①②

です。

下記が参加していただいた方の感想コメントです。(一部)

<保護者感想・コメント>

・先生の話を聞いて、確かに過去の話ばかりしているなぁと、気が付きました。とても勉強になりました。

・とても、いいお話をして頂き、ありがとうございました。

・考える事がたくさん有りました。

・未来vs過去はわかりやすかったです

・為になるご講演有難うございました。しっかり子供と未来の話をしようと思います。

・未来の姿のイメージを共有する。脳の使い方や脳の機能、錯覚が興味深かったです。時間の関係で脳をどう使えば良いのかと言う話が聞けなかったのが残念でした。

・あっという間に時間が過ぎてしまい、もっと講演を聴きたかったです。

・とてもおもしろかったです!もっと話を聞きたいと思いましたし、これからの人生に生かしていきたいとおもいました

・脳の話はすごく楽しかったです。これから生徒たちに未来の話をたくさんしようと思います。

・話を聞くだけでなく、目の錯覚や脳ほぐし等あり楽しかった。

・とても興味深いセミナーで、とても楽しかったです。脳は死ぬまで成長するそうなので、大人でも未来の事を考えて前向きな人生を送りたいと思いました

・とても楽しかったです

・脳が自分で補正してしまっていると知りました。過去でなく未来を話せるようにしたいです。

・自分の固まってしまっていた思いが少し柔らかくなったかな、と感じました。楽しい研修時間てした。ありがとうございました。

<職員コメント>

・未来を語ることの大切さを再認識することができました。またフィードフロントの考え方を部活動などで実践していきたいと思いました。ありがとうございました。

・生徒との関わりの中で,経験上「なんとなく良い」と思っていた声かけなどが,なぜ良いのかを少しだけ認識できた気がします。勉強して少し意識しながら生徒と関わっていこうと思いました。

・未来を生徒に語る事が大切と話されていたのが印象に残りました。

・「人間の取扱書はない」から始まり、過去への後悔、未来への心配をしている自分がいることに気付かされた。未来の自分をイメージしながら、自問自答を繰り返すことの大切さが分かった。セルフ1、セルフ2の考え方も納得できた。

・脳って単純なんだなと思いました。言霊という意味を再認識出来た気がします。また、生徒への声かけも内容次第でその芽を伸ばすことも積むこともあって責任があるなと感じました。教員って教育のプロであるべきだと思うので、プロ意識(声かけの内容等)を持ってやらないといけないと思いました。

短い時間でしたが、概略お伝えできたかと思います。しかし、変化・成長までの内容には至っておりません。また機会があれば、お伝えしに伺わせていただきます。

IMG_4079

IMG_4080

DSC06976

IMG_4081